初演カレンダー【11月】 |
1 |
|
2 |
1902年 |
シベリウス : 交響詩「エン・サガ(伝説) 」 作品19 (改訂版) ヘルシンキ |
|
3 |
|
4 |
|
5 |
|
6 |
1891年 |
チャイコフスキー : 交響的バラード 「地方長官」 作品78 モスクワ |
|
7 |
|
8 |
|
9 |
1901年 |
ラフマニノフ : ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品18
モスクワ |
|
10 |
|
11 |
|
12 |
|
13 |
1893年 |
シベリウス : 「カレリア」組曲 作品11 ヘルシンキ |
|
14 |
|
15 |
|
16 |
|
17 |
|
18 |
|
19 |
1739年 |
ラモー : 歌劇「ダルダニュス」組曲 パリ |
|
20 |
1889年 |
マーラー : 交響曲第1番 ニ長調 「巨人」 ブダペスト |
|
21 |
|
|
1953年 |
ショスタコーヴィチ : 交響曲第10番 ホ短調 作品93 (試演) レニングラード
|
|
23 |
2006年 |
シュニトケ : オラトリオ「長崎」 ケープタウン |
|
24 |
1919年 |
シベリウス : 交響曲第5番 変ホ長調 作品82 (現行版) ベルシンキ |
|
25 |
1811年 |
ウェーバー : クラリネット協奏曲第2番 変ホ長調 作品74
ミュンヘン |
1901年 |
マーラー : 交響曲第4番 ト長調 ミュンヘン |
|
26 |
|
27 |
|
28 |
1909年 |
ラフマニノフ : ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 作品30 ニューヨーク |
|
29 |
|
30 |
|
初演カレンダー【11月】 |